インタビュー: Yagi

マーケティング部
直販ユニット

求人応募フォームへ

Q1. 株式会社キナリを
選んだ理由を教えてください

草花木果のコンセプトや商品に共感したことが1番の理由です。
日本伝承の知恵や植物の力に着目をしながら、いまを生きる女性のために考えられ作られている所に魅力を感じました。
私自身も、不規則な生活やストレスなどでニキビや肌の不安定さに悩まされる事が多かったため、肌にやさしく毎日に寄り添ってくれるような商品は多くの人の助けになると思ったのも理由です。
また、入社した当時はインターネットで化粧品を購入するという買い物の仕方が広まっていく時期にも重なり、商品やサービスに関してお客さまから直接反響をいただけるという点に面白さを感じました。

キナリ採用ページ インタビュー Yagi

Q2. 日ごろ、
どんな仕事をされていますか?

現在は、草花木果のブランドや商品の魅力を色々な方法で知っていただくことが主な仕事です。
具体的な担当領域は、公式SNS運用、ブランドコンテンツの制作・PR活動全般になります。 公式SNS運用では、instagramを中心に草花木果を多くの方に興味を持って知っていただけるよう、日々投稿内容やタイミングを検討しています。ブランドコンテンツの制作は、商品のこだわりやブランドとして大切にしたいことを、取材などを通じてコンテンツ化(草花木果とおしゃべり)をして公式サイトで発信しています。PR活動全般は、外部との窓口業務や新商品を中心としたリリース制作・情報発信などを行っています。

Q3. 転職理由を教えてください。
また、前職では何をされていましたか?

前職では、化粧品メーカーの研究所でアシスタント業務をしていました。
転職当時は、化粧品を通信販売でお届けすることが主流ではない方法だったため、当時から通信販売で商品をお客さまに届けていた草花木果でお客さまの反響をダイレクトに感じながら、次のアクションに反映できる環境に魅力を感じました。

Q4. 実際に働いてみて、
株式会社キナリの魅力は?

社員数が多くないため、担当領域が広くなる傾向にあり、自分次第ではより多くの経験を増やすことができると思います。
私の場合は、会社の状況や希望などで数年ごとに担当するメインの業務が変わっています。
そのため、1つの会社で複数の担当業務を経験することで、商品ができる所からお客さまに使っていただき反響をいただくまでの全体の流れを把握することができる面白さと経験の広がりを感じることができると感じています。
一方、スペシャリストとして専門で1つの業務を極めている方もいるため、個人の考え方でそれぞれの道を作っていけると思います。

キナリ採用ページ インタビュー Yagi

Q5. 仕事の中で面白いところ、
やりがいを感じるところは?

発売前の商品やサービスは、自信があってもお客さまの反応はどうなんだろうと不安や心配に思うことがあります。
そのため、自分たちで出来ることをやり切って、お客さまから何かしらの反響をいただいた時には、とてもやりがいを感じます。
また、社内はもちろんですが外部の方と一緒に仕事を進めていく機会が多いため、刺激やアドバイスをいただきながら一緒に仕事を進めることは面白いと感じます。

Q6. これから入社する人への
メッセージをください。

2019年3月にスキンケアがリニューアルして、新草花木果がスタートしました。
これから新しい商品や取り組みが増えていくフェーズです。
「日本の自然の力とうれしくなる。」がブランドコンセプトの草花木果を一緒に盛り上げていければと思っています。

キナリ採用ページ インタビュー Yagi キナリ採用ページ インタビュー Yagi